ハロー\(^o^)/
5月はスギ花粉は関係ない気がするのですが、
シダキュアを継続していても、目がかゆくなったり、鼻炎が軽くあったりとマスク生活を継続してました。
黄砂の影響か、ブタクサの影響か分かりませんが、早くマスクなしで外の空気を吸いたいものです。
今月の目標シリーズです。
【目標シリーズ】
① 家族旅行に2回行く → 特になし
② 資格試験合格2つ → 特になし
Duolingoが丸1年継続達成!となりました。
Distinction2000のアプリも1周した後も継続中。
特に今は資格勉強していないですが、エクセルの勉強と読書を続けることにしました。
③ 本を12冊以上レビューする → レビュー0件、3冊読破
・ 伝え方(松永光弘著)
伝える方法を学ぶのか?と思いきや、受け手の視点でどのようにメッセージを発するのかが大切か?というのを学ぶ本でした。
編集家という文字を編む人の視点が参考になります。
・ きみのお金は誰のため
お金の役割について考えさせられる1冊でした。
小説形式でとても読みやすいです。
どのようにしたら、お金が必要と思わされるのかなど考えたことない視点での情報もあり、数字ではない実態としてのお金を知ることが出来ました。
・ ユニクロ(杉本貴司著)
ユニクロが世界的企業になるためのヒストリーが、取材者側から書かれた話というのが興味深いです。融資する銀行員、柳井さんのお人柄、柳井さんの部下の成長、事業の失敗(1勝9敗というくらいですし)などが載ってました。
ウイグル自治区での強制労働などのニュースを聞いて残念に思ったことがありましたが、この本を読んでいると、違う側面も分かりました。
「お前の服、ユニクロか?」から、「ユニクロ最強だよね」に変わった内容も理解できました。柳井さんの行動力に脱帽でした。良くも悪くも・・・1勝9敗という考えが少し分かった気にはなりました。
④ ブログ更新150回以上 → 5月は4回
133 views / M、ありがとうございました。
3年メモというものを今年から購入して毎日書いてます。
5月は自分を見直す機会になりました。転職を見据えオンラインでの説明会に参加。
30代に何を考えるかは大切だなぁと改めて1日1日の大切さを感じました。
⑤ AI英会話を始める→chatGPT 4o (オムニ)で練習中。無料で勉強できる時代に!
少しずつやってます。
⑦ 3万円以上の高い買い物を3回する→未
それではまた\(^o^)/