hozehoze’s blog

健康第一 そのためには少しでも多くhozehozeを!

SFといえば小松左京さんの本

今週のお題「SFといえば」

 

ハロー\(^o^)/

 

この所現実的な本しか読んでおらず、

今週のお題を見て、なかなか答えられない自分がいました。

 

子供がドラえもんひみつ道具欲しいというのを見て、明るいSFだよなぁ。と思いましたが、私が挙げたいのは、小松左京さんの『日本沈没』でしょうか。

 

個人的には、池井戸潤さんのような勧善懲悪スタイルの本が好きです。読んで辛い気持ちにも暗い気持ちにもなりたくないので、やはりハッピーエンドを求めたいものです。

 

ただ、小松左京さんの日本沈没は、こんな風になってほしくない!と引き込まれるんですよね・・・バッドエンドなので、元気な時にまた読みたいです。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

日本沈没(上) (角川文庫) [ 小松 左京 ]
価格:660円(税込、送料無料) (2022/7/24時点)


 

 

本も良いですが、昨今の災害の多さ(地震、台風、最近は線状降水帯でしょうか)と、新規感染症(新型コロナ、今日WHOがサル痘について緊急事態宣言しました)など、現実世界がSFみたいです。

 

アメリカでは自動運転車走っているようですし、

中国ではご飯が無人で出てくるシステムありますし、

NHKのニュースがAIで読まれたり、アルファ碁は人間を超えてますし、

そろそろ空飛ぶ車も普通に出てきそうですね(法整備が時間かかる?)。

 

そういう点では、『2030年』という本は面白かったです。

 


 

科学技術、保険、教育、法律、様々な視点での科学的進化が述べられていて、あと10年経たないうちにこういう世界になるの?って驚きました。

 

メタバース関係の記載が新鮮でしたね。

身近な話では、VR動画凄いですよね。臨場感があって、すごく驚きました。友人がゲームしていると酔うと言うのもよく分かります。

持ってないですが、メタ(旧Facebook)のOculus(高騰してます)を近いうちに買いたいなぁと思ってます。

 

脱線しすぎてすみません。

ドラえもんくらいならかわいく、小松左京さんの小説くらいなら未来は辛く、現実はすごいスピードでSFのような世界に突入しているなという話でした。

 

核爆弾のような地球を破壊する技術はある一方で、それを使わずに、ウィルスやサイバー攻撃する国には闇を感じます。もっと明るく生きたいものです。

 

それではまた*\(^o^)/*